FE8Archives
敵AI
の編集
-- 雛形とするページ --
0515690517640599-asdciyvyswq1
945028194173297vhngybhr
1979237163881289tfhgh
3402366146009508{id}-indfdheyu
3965295398037054-fhvnfghyub
4108553681943421qqqsdgdc
4173698935954189{id}-indfdheyu
4347056678394372{id}-indfdheyu
4380040555823923vhngybhr
4625469767313639-fhvnfghyub
5618791426208702{id}-indfdheyu
05927410135233213vhngybhr
06025024580341798-listed584518514-1
6450660735391469hgfrgsd
06590972741350809-listed010294756-1
6755994223390316{id}-indfdheyu
7009765081882022vhngybhr
7129039676676518asdvh9123asbghut
8747830954169828vhngybhr
8799870261265448-asdciyvyswq1
9247150399893629vhngybhr
9810190980941103vhngybhr
9837260485461141-fhvnfghyub
9999157936841754-listed584518514-1
11581478735833683-fhvnfghyub
20288257362128448srtdthww
020899877904470898-asdciyvyswq1
21799226478955114-fhvnfghyub
38885839054483506-listed010294756-1
050441330394102035-fhvnfghyub
058583206114190434-fhvnfghyub
ahuuambbxx
avqukzbjgn
azmlzblbtj
bfbbjdgoug
bisjbrdnxb
bqeckogtdf
byredmbfqk
cprqneqyvy
dazaiueply
dhhyqldipq
dxamuhndps
eljiknuqqk
faldzzyehn
faqpgivjdn
gankghvgnx
gczdzchmki
glpdiykbsy
gmufpxvxza
gxytmszaau
hnkvjlhaee
igxyyyvakn
indlntinoa
ipvlnvuopk
isfsevvyrh
jiilipxjtt
jutcxhtcls
kndangsyhx
kvyqitbbga
lheobgpdbj
lolcmztjdb
lyjuscmzxv
mfgkcrpayp
mgzstpdyvq
mhpjnbcxeo
mmumkejdxt
ntsyazrspk
nuhkczykkn
ogjfmtknan
oncablogone
oyctbxxenu
oztcxkxdcq
pvcntyrutx
qcmisoceio
qsiygvgljs
rnfaznpoet
sdonjvhbve
sgiifqsogr
smzuqpnbpc
snooonnlcf
szvijfodgd
teroccectv
thgsppvksb
tjzyuxnogf
tsajqhlxsv
uivolvlpbb
uoyrzbxzqz
uuffssrruuxxqqttjjyy
vffadpphyo
vmoucvhbdl
vniseiehzg
Websobhet
xdoahshzrs
xnbyogccye
xsgjervqtx
xyyrmenpiy
yctefgiyia
yenhyhhaxm
zsuqootxds
zzuuqqbbggqqjjeeuuvv
...
#contents **攻撃AI(AI - 1) [#lfdba154] ,Index,名前,概要,データAdr,ポインタAdr ,0x0,無差別100,何もしない確率 0%,5D2778,5D308C ,0x1,無差別80,何もしない確率20%,5D2798,5D3090 ,0x2,無差別50,何もしない確率50%,5D27B8,5D3094 ,0x3,無移動100,何もしない確率 0%、移動しない場合にのみ攻撃(盗む・杖などは移動して行う),5D27D8,5D3098 ,0x4,無移動80,何もしない確率20%、移動しない場合にのみ行動,5D27F8,5D309C ,0x5,無移動50,何もしない確率50%、移動しない場合にのみ行動,5D2818,5D30A0 ,0x6,なし,行動しない (AI2=移動のみ),5D2838,5D30A4 ,0x7,ニノ無,[0x5D2908](0x100)のユニットを攻撃しない(海外版ではヨシュア用、ナターシャ非攻撃AI),5D290C,5D30A8 ,0x8,ダグラス用攻撃,[0x5D2A44](0xFC)のユニットを攻撃しない,5D2A48,5D30AC ,0x9,11B市民無し,[0x5D2086]のユニットを攻撃しない,5D2A88,5D30B0 ,0xA,リン,[0x100]のみを狙う,5D2AA8,5D30B4 ,0xB,ロイ,無差別100と同じ,5D2AE8,5D30B8 ,0xC,門番,半分の移動で攻撃できる場合に攻撃,5D2B08,5D30BC ,0xD(0x20),リーダー,指揮官の攻撃範囲に敵がいたら攻撃,5D2B78,5D30C0 ,0xE,回復優先,HPが50%以下のユニットがいたら回復を行う,5D2E98,5D30C4 ,0xF,無移動回復,0x0Eと0x03のAIを交互に行う,5D2EB8,5D30C8 ,0x10,ぬすむ,Might attack/steal or open/escape? ,5D2EE8,5D30CC ,0x11,扉開け,扉の鍵がなくなるか、扉が全部開くまで攻撃しない,5D2F48,5D30D0 ,0x12,ルセア無,[0x5D292C](0x100と0x100)を攻撃しない,5D2934,5D30D4 ,0x13,レイヴァン無,[0x5D2954](0x100)のユニットを攻撃しない,5D2958,5D30D8 ,0x14,(魔王),呼魔をする?,5D2984,5D30DC ,0x15(28),,AI2先頭指定,5D3040,5D30E0 ,0x16(29),,,5D3040,5D30E4 ,0x17(2A),,,5D3040,5D30E8 ,0x18(2B),,AI1先頭指定,5D308C,5D30EC ,0x19(2C),,,5D308C,5D30F0 ,0x1A(2D),,,5D308C,5D30F4 ,Index,名前,概要,データAdr,ポインタAdr **移動AI(AI - 2) [#y63128a8] ,Index,名前,概要,データAdr,ポインタAdr ,0x0,敵に近づく,相手に向かって移動する,5D2318,5D3040 ,0x1,敵に近づく クラ,[0x5D2082](00)以外の相手に向かって移動する,5D23B8,5D3044 ,0x2,ダグラス用移動,[0x5D2084](00)以外の相手に向かって移動する,5D23D8,5D3048 ,0x3,なし,移動しない,5D23F8,5D304C ,0x4,略奪攻撃,村や宝を襲う。襲ったらAI1を0x00、AI2を0x00にする,5D2418,5D3050 ,0x5,略奪りだつ,村や宝を襲う。襲ったらAI1を0x06、AI2を0x0Cにする ,5D2448,5D3054 ,0x6,2いどう,2回行動すれば攻撃できる距離に相手がいたらAI2を0x00にする。,5D2528,5D3058 ,0x7,2いどう クラ,2回行動すれば攻撃できる距離に相手がいたらAI2を0x01にする。,5D2598,5D305C ,0x8,じゅん回,??,5D24D8,5D3060 ,0x9,ランダム,ランダム移動,5D2698,5D3064 ,0xA,エイリークへ,エイリーク《0x5D2D0C: 01》に向け移動(遊撃型),5D2D08,5D3068 ,0xB,エフラムへ,エフラム《0x5D2DBC: 0F》に向け移動(遊撃型),5D2DB8,5D306C ,0xC,離脱,離脱地点へ移動,5D2478,5D3070 ,0xD,拠点へ,??,5D2718,5D3074 ,0xE,壁破壊,壁や古木を破壊しに行く,5D2F68,5D3078 ,0xF,近づく移無視,壁や地形で塞がっていても相手に向かって移動する,5D2338,5D307C ,0x10,範囲移動,地点移動するが、範囲に入ったら突撃AI化,5D2FD0,5D3080 ,0x11,1T待機略奪,1ターン待機し、AI2を0x04にする(賊AI),5D2388,5D3084 ,0x12,1T待機近敵,1ターン待機し、AI2を0x00にする,5D2358,5D3088 ,Index,名前,概要,データAdr,ポインタAdr **回復+標的AI(AI - 3) [#kfe8c573] 3Byte目の下位3bitsが回復AIの設定に使われており、残りの上位4-8bitsが標的AIに使われています。 ,Index,Bin,名前,概要 ,00(08),000,弱気,50%以下で回復モードに入り、100%回復したら戻る ,01(09),001,ふつう,30%以下で回復モードに入り、80%以上回復したら戻る ,02(0A),010,強気,10%以下で回復モードに入り、50%以上回復したら戻る ,03(0B),011,オオヨワ,80%以下で回復モードに入り、100%回復したら戻る ,04(0C),100,いけいけ,回復モードにならない **(AI - 4) [#c80afc1c] ,00,通常 ,20,回復モードに入っても、退避行動を起こさない 絶対に動いて欲しくない、玉座・城門ユニット用AI~ 回復アイテムも動かないで使用し、砦にも逃げない。また、攻撃AI【0x03】のような挙動になる~ 聖魔はこの設定を忘れてるボスが多く、条件を満たせば玉座城門ボスでも動く~ **参考 [#z725616a] https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ILrTX1-6CIeC5WORGPdljlnAMFlE3nCisy5jY614Myg/edit?usp=sharing http://ngmansion.webcrow.jp/wp/2014/11/03/fe7-the-official-ai-documentation-thread/ http://ngmansion.webcrow.jp/wp/2016/03/17/%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%82%89%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A8%E5%8B%95%E3%81%91/ http://feuniverse.us/t/fe8-the-official-ai-documentation-thread/483
タイムスタンプを変更しない
#contents **攻撃AI(AI - 1) [#lfdba154] ,Index,名前,概要,データAdr,ポインタAdr ,0x0,無差別100,何もしない確率 0%,5D2778,5D308C ,0x1,無差別80,何もしない確率20%,5D2798,5D3090 ,0x2,無差別50,何もしない確率50%,5D27B8,5D3094 ,0x3,無移動100,何もしない確率 0%、移動しない場合にのみ攻撃(盗む・杖などは移動して行う),5D27D8,5D3098 ,0x4,無移動80,何もしない確率20%、移動しない場合にのみ行動,5D27F8,5D309C ,0x5,無移動50,何もしない確率50%、移動しない場合にのみ行動,5D2818,5D30A0 ,0x6,なし,行動しない (AI2=移動のみ),5D2838,5D30A4 ,0x7,ニノ無,[0x5D2908](0x100)のユニットを攻撃しない(海外版ではヨシュア用、ナターシャ非攻撃AI),5D290C,5D30A8 ,0x8,ダグラス用攻撃,[0x5D2A44](0xFC)のユニットを攻撃しない,5D2A48,5D30AC ,0x9,11B市民無し,[0x5D2086]のユニットを攻撃しない,5D2A88,5D30B0 ,0xA,リン,[0x100]のみを狙う,5D2AA8,5D30B4 ,0xB,ロイ,無差別100と同じ,5D2AE8,5D30B8 ,0xC,門番,半分の移動で攻撃できる場合に攻撃,5D2B08,5D30BC ,0xD(0x20),リーダー,指揮官の攻撃範囲に敵がいたら攻撃,5D2B78,5D30C0 ,0xE,回復優先,HPが50%以下のユニットがいたら回復を行う,5D2E98,5D30C4 ,0xF,無移動回復,0x0Eと0x03のAIを交互に行う,5D2EB8,5D30C8 ,0x10,ぬすむ,Might attack/steal or open/escape? ,5D2EE8,5D30CC ,0x11,扉開け,扉の鍵がなくなるか、扉が全部開くまで攻撃しない,5D2F48,5D30D0 ,0x12,ルセア無,[0x5D292C](0x100と0x100)を攻撃しない,5D2934,5D30D4 ,0x13,レイヴァン無,[0x5D2954](0x100)のユニットを攻撃しない,5D2958,5D30D8 ,0x14,(魔王),呼魔をする?,5D2984,5D30DC ,0x15(28),,AI2先頭指定,5D3040,5D30E0 ,0x16(29),,,5D3040,5D30E4 ,0x17(2A),,,5D3040,5D30E8 ,0x18(2B),,AI1先頭指定,5D308C,5D30EC ,0x19(2C),,,5D308C,5D30F0 ,0x1A(2D),,,5D308C,5D30F4 ,Index,名前,概要,データAdr,ポインタAdr **移動AI(AI - 2) [#y63128a8] ,Index,名前,概要,データAdr,ポインタAdr ,0x0,敵に近づく,相手に向かって移動する,5D2318,5D3040 ,0x1,敵に近づく クラ,[0x5D2082](00)以外の相手に向かって移動する,5D23B8,5D3044 ,0x2,ダグラス用移動,[0x5D2084](00)以外の相手に向かって移動する,5D23D8,5D3048 ,0x3,なし,移動しない,5D23F8,5D304C ,0x4,略奪攻撃,村や宝を襲う。襲ったらAI1を0x00、AI2を0x00にする,5D2418,5D3050 ,0x5,略奪りだつ,村や宝を襲う。襲ったらAI1を0x06、AI2を0x0Cにする ,5D2448,5D3054 ,0x6,2いどう,2回行動すれば攻撃できる距離に相手がいたらAI2を0x00にする。,5D2528,5D3058 ,0x7,2いどう クラ,2回行動すれば攻撃できる距離に相手がいたらAI2を0x01にする。,5D2598,5D305C ,0x8,じゅん回,??,5D24D8,5D3060 ,0x9,ランダム,ランダム移動,5D2698,5D3064 ,0xA,エイリークへ,エイリーク《0x5D2D0C: 01》に向け移動(遊撃型),5D2D08,5D3068 ,0xB,エフラムへ,エフラム《0x5D2DBC: 0F》に向け移動(遊撃型),5D2DB8,5D306C ,0xC,離脱,離脱地点へ移動,5D2478,5D3070 ,0xD,拠点へ,??,5D2718,5D3074 ,0xE,壁破壊,壁や古木を破壊しに行く,5D2F68,5D3078 ,0xF,近づく移無視,壁や地形で塞がっていても相手に向かって移動する,5D2338,5D307C ,0x10,範囲移動,地点移動するが、範囲に入ったら突撃AI化,5D2FD0,5D3080 ,0x11,1T待機略奪,1ターン待機し、AI2を0x04にする(賊AI),5D2388,5D3084 ,0x12,1T待機近敵,1ターン待機し、AI2を0x00にする,5D2358,5D3088 ,Index,名前,概要,データAdr,ポインタAdr **回復+標的AI(AI - 3) [#kfe8c573] 3Byte目の下位3bitsが回復AIの設定に使われており、残りの上位4-8bitsが標的AIに使われています。 ,Index,Bin,名前,概要 ,00(08),000,弱気,50%以下で回復モードに入り、100%回復したら戻る ,01(09),001,ふつう,30%以下で回復モードに入り、80%以上回復したら戻る ,02(0A),010,強気,10%以下で回復モードに入り、50%以上回復したら戻る ,03(0B),011,オオヨワ,80%以下で回復モードに入り、100%回復したら戻る ,04(0C),100,いけいけ,回復モードにならない **(AI - 4) [#c80afc1c] ,00,通常 ,20,回復モードに入っても、退避行動を起こさない 絶対に動いて欲しくない、玉座・城門ユニット用AI~ 回復アイテムも動かないで使用し、砦にも逃げない。また、攻撃AI【0x03】のような挙動になる~ 聖魔はこの設定を忘れてるボスが多く、条件を満たせば玉座城門ボスでも動く~ **参考 [#z725616a] https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ILrTX1-6CIeC5WORGPdljlnAMFlE3nCisy5jY614Myg/edit?usp=sharing http://ngmansion.webcrow.jp/wp/2014/11/03/fe7-the-official-ai-documentation-thread/ http://ngmansion.webcrow.jp/wp/2016/03/17/%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%82%89%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A8%E5%8B%95%E3%81%91/ http://feuniverse.us/t/fe8-the-official-ai-documentation-thread/483
テキスト整形のルールを表示する