パッチ
FE8用のパッチまとめ
出典元があるものは出典元を明記するようにしたいところ。
- 支援値2倍
- 戦闘スキル発動クラス変更
- CC時に武器表示無し
- 塔及び遺跡でセーブ可能
- 武器破壊時でも武器LVアップ
- 敵ステータス詳細表示制限
- フリーマップの魔物の配置LV20上限解除
- クラス紹介色々
- ふつうでも上級職が程よく強い
- 強制出撃解除解除
- アイコン0xFEまで拡張
- 輸送隊交換可
- サウンドルーム全開
- フリマ霧無し
- 杖命中
- 杖命中の基礎値
- 瞬殺率
- 見習い共を勝手にCCさせない
- ユアン理消滅処理
- ぼったくり店を改心させる
- 最低毒ダメージ
- エイリーク編序盤の特殊経験値係数削除
- 色々100%発動Ver.2(テストプレイに)
- [FE8]オープニングカット
- 瞬殺不可クラス
- 制圧フラグオン(章クリア)
- 幸運上限
- 支援の有効範囲3→1
- エイルカリバーの音を出す
- きずぐすりの回復量
- 指輪補正
- 騎馬系の救出値男女で同じ
- 下級武器レベル制限(B)
- アイテムの交換 無制限
- はやい > もっとはやい(A押しっぱと同速)
- 踊りのアニメオフ(反撃時はON)
- ステータスの戦績非表示
- 敵ターンのディレイ削除
- クリア済み判定
- 攻撃ミス経験値
- 最大レベル
- ステータス31突破、輸送体250個保存を可能にするパッチ
- CC不可レベル
- level reset
- steal hack
- 攻速落ちしない
- イクリプスを最大HP半分に
- 要追撃攻速差
- 必的の発動率2倍
- の発動率を技%に
- 貫通を防御半減に
- 大盾ダメージ半減化
- 大盾発動率
- ホプロン無視
- 退却消滅
- 戦績を消す
- ワールドマップ要素削除
- 輸送体解禁
- エクストラ削除
- 撃破経験値にプラス補正がかかる相手クラス
- リザイアバグ修正
- 背景0x51番を解放する
- ハードブーストで敵HPをブーストしない
- 選んだマップでは支援ポイントがたまらない
- メニュー幅を長くする
- 召喚されるクラス
- 召喚時の武器
- 常に間接モーション_ルーンソード
- 常に間接モーション_ておの
- 常に間接モーション_トマホーク
- 常に間接モーション_なげおの
- Unit Select sfx
支援値2倍 †
08028232:46 5C B6 19
出典:Chap@FE8_GIRLS 09.10.01 の資料より
戦闘スキル発動クラス変更 †
大盾>>
0802B2B6:[0C] 29 01 D0 [0B] 29 14 D1貫通>>
0802B21A:[24] 28 01 D0 [23] 28 13 D1必的>>
0802B196:[1C] 28 01 D0 [1B] 28 1C D1魔物特効>>
08016A3C:[2C] 2A 01 D0 [2B] 2A 00 D1かぎ開>> 08023E4C:[33]
[ ]にクラスIDを入れて8バイト分書き換えてください。(鍵開けはローグだけなので[ ]だけです。)
出典:Chap@FE8_GIRLS 09.10.01 の資料より
CC時に武器表示無し †
(CC先がCC前の武器を使用できない特殊な場合に使えます。)
080D1DE2:00 20 00 20
0802F5C0:00 20 00 20
出典:Chap@FE8_GIRLS 09.10.01 の資料より
塔及び遺跡でセーブ可能 †
(説明文はセーブ禁止になってますが、セーブできます。)
08097888:00 E0
出典:Chap@FE8_GIRLS 09.10.01 の資料より
追加 完全版
0x97350 > 04 E0
0x335BC > C0 46
武器破壊時でも武器LVアップ †
(使い道は無いですが、自分みたいに耐久1で大幅アップみたいなのに使いました。)
0802C07C:4A
敵ステータス詳細表示制限 †
・62ゴーゴン卵
0801C596:62
08089C52:62
08089716:62
・34ゴーゴン卵
0801C59A:34
08089C56:34
0808971A:34
出典:Chap@FE8_GIRLS 09.10.01 の資料より
フリーマップの魔物の配置LV20上限解除 †
0807A734:14>1E
0807A738:14>1E
出典:Chap@FE8_GIRLS 09.10.01 の資料より
クラス紹介色々 †
000b753e:09 20
出典:aeraさんの資料より
ふつうでも上級職が程よく強い †
00037be8:D1 > E0
出典:aeraさんの資料より
強制出撃解除解除 †
976E4 : C0 46
出典:aeraさんの資料より
アイコン0xFEまで拡張 †
34FC : C0 > FE
10 6E 02 02 > 90 6E 02 02
出典:aeraさんの資料より
輸送隊交換可 †
$00022f2c 0C D1 > C0 46
$00025224:08 D1 > C0 46
出典:aeraさんの資料より
サウンドルーム全開 †
B3A00:C0 46
出典:aeraさんの資料より
フリマ霧無し †
00030D9F:D1 > E0
出典:aeraさんの資料より
杖命中 †
敵の杖の最低命中率(未テスト)
0040292:04
0040538:04
命中率4%以下の敵は狙わないの意味
出典:aeraさんの資料より
杖命中の基礎値 †
0002cc68:1E
10進数で30
出典:aeraさんの資料より
瞬殺率 †
通常の瞬殺率
0002ac8e
対敵将の瞬殺率
0002aca6
対経験値ゼロ特性持ちの瞬殺率
0002acba
出典:aeraさんの資料より
見習い共を勝手にCCさせない †
000d146c:C0 46
出典:aeraさんの資料より
ユアン理消滅処理 †
CC前クラス
0002bda2:3E
CC後クラス
0002bda8:2D
ゼロにする武器種(28剣~2F闇)
0002bdae:2D
出典:aeraさんの資料より
ぼったくり店を改心させる †
000b9dbb:E0
出典:aeraさんの資料より
最低毒ダメージ †
000259ee:01
出典:aeraさんの資料より
エイリーク編序盤の特殊経験値係数削除 †
0002c3b2:c046
(聖魔には難易度での経験値減はなさそう?)
出典:aeraさんの資料より
色々100%発動Ver.2(テストプレイに) †
0002a4ae: 01 20
必殺は無効
0002b40A: 00 20
出典:aeraさんの資料より
[FE8]オープニングカット †
00009961 > E0
00009987 > E0
おまけ(いきなりOPタイトルロゴ)
CB660 > C0 46
D0DC4> C0 46
出典:aeraさんの資料より
瞬殺不可クラス †
0002b302:66
出典:aeraさんの資料より
制圧フラグオン(章クリア) †
03005260:04
出典:aeraさんの資料より
幸運上限 †
レベルアップの上限
0002bf5e
0002bf64
初期値の上限
00017f64
00017f68
CCの上限
ない
編成画面の幸運上限
0009e41c
0009e5e4
ステータス画面の上限
00089546
部隊の上限
000949f4
出典:aeraさんの資料より
支援の有効範囲3→1 †
000285b4:03 > 01
出典:aeraさんの資料より
エイルカリバーの音を出す †
00214960:00 27 57 08 06 00 06 00
00214968:1C 27 57 08 06 00 06 00
エクスの音を当てただけです
出典:aeraさんの資料より
きずぐすりの回復量 †
0002fe16:0A
出典:aeraさんの資料より
指輪補正 †
0002ad34:0A
全ての指輪一括
出典:aeraさんの資料より
騎馬系の救出値男女で同じ †
000186FE:C0 46
出典:aeraさんの資料より
下級武器レベル制限(B) †
0002c0ea:B5
0002c0ee:B5
出典:aeraさんの資料より
アイテムの交換 無制限 †
00022f18:c0 46
出典:aeraさんの資料より
はやい > もっとはやい(A押しっぱと同速) †
0007b928:40 > 80
出典:aeraさんの資料より
踊りのアニメオフ(反撃時はON) †
00058614:54 E2
出典:aeraさんの資料より
ステータスの戦績非表示 †
000892a3:D0 > E0
出典:aeraさんの資料より
敵ターンのディレイ削除 †
00039f1b:D1 > E0
出典:aeraさんの資料より
クリア済み判定 †
00030c1a:c0 46 00
(ステータス下の戦績とか出す)
出典:aeraさんの資料より
攻撃ミス経験値 †
0002c4ac:01
もとい、最低経験値
出典:aeraさんの資料より
最大レベル †
0002b9c0:14
セーブは31までしかできません。
(FE8で上限を超えるためには別パッチが必要)
出典:aeraさんの資料より
ステータス31突破、輸送体250個保存を可能にするパッチ †
http://ux.getuploader.com/FE4/download/213/FE8status.zip
ただし、指揮パッチと輸送体エリアがぶつかる。
輸送隊を203AB18から、203AB48へ移動させるとokです。
CC不可レベル †
0002919e:09
この数字以下はできない
出典:aeraさんの資料より
level reset †
0002BDB4:00 21 01 20 > 28 7A 69 7A
出典:aeraさんの資料より
steal hack †
00016e1c:c0 46
出典:aeraさんの資料より
攻速落ちしない †
0002ab02:40 1A > C0 46
出典:aeraさんの資料より
イクリプスを最大HP半分に †
0002ad92:13 > 14
出典:aeraさんの資料より
要追撃攻速差 †
0002af2c:03
0002af3e:03
確か反撃時と攻撃時の二種
出典:aeraさんの資料より
必的の発動率2倍 †
0002b1b6:00 0C > C0 0B
出典:aeraさんの資料より
の発動率を技%に †
0002b222:08 > 15
出典:aeraさんの資料より
貫通を防御半減に †
0002b3e8:00 24 > 64 10
(ノーダメを大盾するとカンストダメージになるバグ有り)
出典:aeraさんの資料より
大盾ダメージ半減化 †
0002b3f6 >
52 46 10 40
02 D0 08 1B
40 08
出典:aeraさんの資料より
大盾発動率 †
0002b2be
出典:aeraさんの資料より
ホプロン無視 †
0002AC5B:D0 > E0
出典:aeraさんの資料より
退却消滅 †
24C85 : E0
出典:aeraさんの書き込みより
戦績を消す †
24bf9:E0
出典:aeraさんの書き込みより
ワールドマップ要素削除 †
ワールドマップイベントによる章変更防止
C03E0 >
01 48 80 7B 70 47 00 00 EC BC 02 02
フリーマップモードにならない
C66B4 > 00 00 00 00
C1E74 > 70 B5 05 48
輸送体解禁 †
マップID:00と01で輸送体解禁
08031590:00 00 00 00
マップID:05で輸送体解禁
08031598:00 00 00 00
マップID:38で輸送体解禁
08031594:00 00 00 00
出典:7743さんの書き込みより
エクストラ削除 †
通信闘技場
B03C6 > 00 00 00 20
サウンドルーム
B03D8 > 00 00 00 20
支援会話
B03EA > 00 00 00 20
フリーマップ
B03FC > 00 00 00 20
撃破経験値にプラス補正がかかる相手クラス †
2C346:53
リザイアバグ修正 †
2b67C:00 0E
符号付きでシフトしているためこのバグが発生します。
lsl r0,r0,#0x18 ;and r0,0xff を armでやる場合、シフトしあった方が命令数が少ない
;asr r0,r0,#0x18 ;バグ 符号付きでシフトしているため 0x80以降はマイナスの世界へ突入する
lsr r0,r0,#0x18 ;バグらせないためには、 符号なしで戻します。
背景0x51番を解放する †
00ea46:0000
背景を拡張する場合、0x09000000以降の空き領域に移動して拡張することが可能である。
ただし、背景0x51番の変更はできない。これは以下のようなコードが組まれているためである。
0800ea44 cmp r6, #51
0800ea46 bne $0000ea52
ハードブーストで敵HPをブーストしない †
017d00:0000
選んだマップでは支援ポイントがたまらない †
000283d0:C046 C046 887B (39)28 68D0
(39)はメレカナ海岸のマップIDです。 拠点等でメレカナ海岸を使わないのならここを変えてください
出典:aeraさんの書き込みより
メニュー幅を長くする †
$5C56F6 > $07
(英語に移植する時、英語はより長くなるので、メニューからあふれるのを防げます。)
出典:Kirbさんの書き込みより
召喚されるクラス †
$7D118:クラスID
召喚時の武器 †
アイテム1 $7d238
アイテム2 $7d234
アイテム3 $7d224 と $7d20a
アイテム4 $7d1e6 と $7d1fc と $7d216
常に間接モーション_ルーンソード †
$590f4:アイテムID
$590da:アイテムID //敵
常に間接モーション_ておの †
$59120:アイテムID
$5910c:アイテムID //敵
常に間接モーション_トマホーク †
$59148:アイテムID
$59134:アイテムID //敵
常に間接モーション_なげおの †
$59170:アイテムID
$5915c:アイテムID //敵
Unit Select sfx †
0203AFF0-0203AFFF (16バイト) 予約